MT-07用のオーヴァーレーシングのエンジンスライダーを安く手に入れられたので取り付けました。

以前Z1000に乗ってた時はエンジンマウントボルト直付けのスライダーを使ってました。
でもマウントボルト直付けだと転倒したときにボルトが曲がったりしてエンジンのダメージを与えそうで。
実際に何回か転倒した後はずしてみたらボルトが曲がっていたし・・・。
それが気になったので、今回は直付けじゃないのを選びました。
サブフレーム的な効果もありそうでなかなか良さ感じ。
前後のアクスルスライダーもどうせ取り付けるなら同じメーカーにしようということでオーヴァーレーシング製にしました。
これもMT-07用。
後、右側から見たときにリアのフルードリザーバータンクが白くて浮いてる気がしたので黒いカバーを巻きました。
本当はH2のタンクとか使ってみたかったけど、特に何か性能がよくなるわけでもないしフルード抜くのめんどくさいしでささっと巻いて隠すだけにしました。

前の投稿で書き忘れてたけど、納車時にグリップヒーターがキャンペーンで無料だったので取り付けてもらいました。
これのおかげでめちゃくちゃ冬ツーリング楽しい!
