レモネードを飲みに行くツーリング

草加のタンジールカフェセカンドへ。Webだと10時半開店だったけど、緊急事態宣言か何かで11時開店だった。首都高が空いてて早く着きすぎたので店の近くでちょっと待つ。

中に入ってハンバーガーとレモネードを注文。このレモネードが飲みたかった。ピール的な何かが浮いててさっぱりしてておいしい。

ハンバーガーは一番人気のベーコンチーズバーガー。

食べ終わったら次の目的地、浅草のデウスエクスマキナへ。都内のこの辺は走るのが初めてでちょっと迷った。店前にもバイクを停められるけど、店が公園内にあって少し押さなきゃいけないのと途中に歩いてる人が多いのが気になって道路近くの駐輪場に停めた。

買おうと思ってた帽子を買って終わり。雨が降りそうなのでさっさと帰ることにした。

帰りは港北SAでちょっと休憩。

モンエナカオスが置いてあった。最近見かけないからちょっと珍しい。

帰ったら、リアタイヤにくぎが刺さってた。悲しいね。一体どこで…?もしかしてこの状態でずっと走ってた…?

即行で直した。パンク修理の練習もかねて自分で。

近所をツーリング

あんまり遠くに行く気分じゃなかったので、近所へ。そういえば厚木PAの食堂行ったことないなぁと思って厚木PAにいくことに。

なんつっ亭監修のラーメンを食べる。うまい。

まっすぐ帰るのがいやでもう少し走る。相模原インター料金所ちかくからの景色が意外とよかった。奥まで行くと農地になっていて農作業の邪魔になるので注意。

宮ケ瀬にソフトクリーム食べて、帰りは志田峠へ。

意外と人が多かった。バイク1台、自転車1台、ハイカー2人。左側走ってたのに自転車がさらに左側突っ込んできて、左側通行って知ってるかい?ってなった。避けたけど。

ラーツーに行った

蕎麦だけど。風が強くてアルストの火力がイマイチだった。

写真に写ってるのは防水帆布バッグで、カメラバッグ兼普段使い用として新しく買ったもの。これの前はマンフロットのスリングバッグを使っていたけれど、背負うと息が苦しくなる感じがしていやだったので買い換えた。

最初はレザーリュックにしようかなと思っていたけれど、「レザーなんてやめて帆布にしろ」とありがたい助言をいただいたので帆布にした。レザーに比べて帆布は軽いしいいと思う。どっちがかっこいいかは人による。

カメラを持ち歩くときは、これにインナーカメラケースを入れて運用することにした。

ラーツーの後、せっかく一眼レフを持ってるのでXSRをいろんな角度から撮ることにした。

YAMAHA XSR700
YAMAHA XSR700
YAMAHA XSR700
YAMAHA XSR700
YAMAHA XSR700
YAMAHA XSR700
YAMAHA XSR700

過去一洗車頻度が高いので納車して3年になるけどめちゃキレイだと思う。次換えたいのはチェーンだけど、自分の乗り方だとまだまだ先になりそうとのこと。

茨城を散歩

ふらっと茨城へお散歩。

息栖神社によって初詣を済ます。息栖神社にしたのはほかの2つの神社より空いてそうだったから。境内社で他の2つも一緒に参拝して、省エネ参拝。

XSR700

何でもないところで写真を撮る。久しぶりの行き当たりばったりのツーリング、楽しい。

セコマに寄ったりして。

この後寄ったお菓子工場の人は、XSR900を一時期検討していたらしい。少し話した。

帰りの首都高からの景色が良かった。いつもは湾岸で帰るけど、たまにはC1通ってみるのもいいね。

11月長野1泊ツーリング

11月にツーリングプランとGoToキャンぺーンを使って、一泊ツーリングしてきた話を書こうと思う。

1日目のルート

1日目は連休最終日だったのでゆっくり出発。GoToキャンペーンが始まってから休日の道路混雑がヤバすぎるので、平日に有休をとって出かけたほうが快適だと思う。

平沢峠できれいな八ヶ岳を見れるかなぁと思いながら、中央道を西へ。途中八ヶ岳PAで天気を確認して「ちょっと山のふもとに小さい雲がかかってるけど峠まで行ったらまぁ見れるでしょう」と思ったので、いつもの小渕沢IC→八ヶ岳高原道路ルートで平沢峠に向かうことにした。でも東沢渓谷あたりで雲の中に入って、周りが真っ白になって雪が舞ってきて完全に行く気力がなくなって引き返し。じゃあ代わりに何しようってなって、来る途中に目をつけていた防火帯にある空き地で撮影会をすることにした。

ちょうど日が差してきていい写真が取れた。バイクをこうやって真面目に撮るのは初めてな気がする。30分くらい写真を撮ってた。

八ヶ岳高原ライン1

もう一枚はこれも事前に目をつ行けていた路肩で。lightroomで現像するときにクロスプロセスを使ってみた。クール。

八ヶ岳高原ライン2

撮影が終わったのがちょうど昼前だったので、諏訪あたりで昼食をとろうと思ってハルピンラーメンへ。諏訪近くに行ったらいつも行ってる。今回はニンニクラーメンを大盛で。

うまい

この後はアルプス展望道路とか走りたいなぁと思っていたら、予想以上に暗くなるのが早かったしチェックイン予定時間まで時間がないこともあって、千曲のホテルに直行した。諏訪→松本→千曲と高速のない区間の移動だったので割と時間がかかった。もうちょっとホテルをとる場所を考えたほうが良かったかも。

途中で紅葉がきれいだったので写真を何枚か撮った。写真を撮るくらいの時間はあった。

道を間違えて見つけたでかいイチョウの木
雲の隠れた北アルプスを心の目で見る
姨捨駅の近くから千曲市を眺める
おつかれさまでした

この日は久しぶりのツーリングにしてはなかなかの距離を走ったので、疲れてて早めに寝てしまった。ホテルは連休最終日ということもあって、かなり空いてて最高。温泉も独り占め。


2日目

2日目のルート
千曲市の朝

2日目は1日目に行かなかったアルプス展望道路にとりあえずダメ元で行ってみることに。天気予報では長野の北西部は寒気が入ってきてて天気が悪いみたいだけど、雨降ったら即引き返せばいいやと。雪が降ってないことは事前に天気予報で確認しておいた。

昨日通った聖高原にまた登って、アルプス展望道路へ。意外と天気持ちそう…と思ったけど棚田で写真撮ってたらポツポツ降ってきた。引き返す。結局北アルプスは見れなかったのでまた来年来よう。

これ撮った後から雨が。

この後は聖高原まで戻って~というのはつまらないので、昨日通ってよかった県道303を使って国道143で東へ。国道143は地図で見る限りはヘアピンが連続してて楽しそうと思ってたけど、舗装ガタガタでなかなかの酷道だった。途中「トンネル作って!」みたいな看板があったから、そのうち通れなくなってしまいそう。

途中道の駅でGotoキャンペーンでもらえるクーポンを消費しながら、今回のツーリングの第2の目的地、チェリーパークラインへ。入口がわからな過ぎて割と行ったり来たりしてしまった。交通量の少なくて快適に走れるのでいい感じの道だった。途中林が伐採されたのか景色がひらけた場所があった。ただここも1500m付近であられが降ってきてUターン。

引き返したときに一枚。引き返すときにUターンで倒してテンションが下がった…。

チェリーパークラインを降りたところで13時くらいで、なんだか早く帰りたい気分になっていたのでまっすぐ高速を使って帰宅。途中群馬の高速降りてすぐの道の駅で、エンデューロクラスタで噂されている玉こんにゃくを買ったりした。おわり。